new



SOLD OUT
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
「オクトモア」は、“ウイスキーの聖地”と呼ばれるスコットランドのアイラ島のブルックラディ蒸溜所にて2008年の誕生以来、そのオリジナリティ溢れるキャラクターで世界中に熱狂的なファンを生み、今日のウイスキー界を席巻し続けています。“テロワールが重要”という信念から、アイラ島産を含むスコットランド産の大麦麦芽のみを使用し、5年間の熟成を経た後にカスクストレングスに近い状態でボトリングされるスーパーヘビリーピーテッドなオクトモアの驚くべき優雅さは”The Impossible Equation -「解き明かせない方程式」”と表現されています。
「オクトモア 15.3」は、ブルックラディ蒸留所から近くに位置するオクトモア農場で栽培・収穫したアイラ島産大麦を100%使用し、アイラ島独自のテロワールを浮き彫りにしました。ファーストフィルバーボン樽と、スペインはヘレスのフェルナンド・デ・カスティージャ醸造所で使用されていたファーストフィルオロロソシェリー樽(ホグスヘッド)での熟成によって、アイラ島産の穀物の風味に、オークが圧倒することなく優雅な味わいに仕上げました。
オクトモア 15.3 アイラ・バーレイ
アイラ島の1軒の農場が生育した改良品種の大麦を使用し、よりヘビーにピーティング(麦芽処理)することで、ピートスモークの濃厚な土っぽさとシリアル感溢れるフレーバーが繊細なバランスを奏で、大麦のユニークなテロワールがそれらを際立て、類まれな産地の個性と風味を具現化しました。ブルックラディ蒸留所からわずか2マイル(約3.2キロ)に位置するオクトモア農場で、島の風土や波しぶきを受けて成長し収穫されたアイラ島産大麦が、紛れもない土地の感性を呼び起こします。複雑で、力強く、個性が溢れ出る。圧倒的なスモークが、慎重な蒸留によって生まれる熟れた果実と出会いました。
オクトモア農場で栽培、2017年に収穫したアイラ島産コンチェルト種大麦を使用し、2018年に蒸留。ブルックラディ蒸留所で蒸留、熟成、ボトリング、ノン・チルフィルター、着色料無添加
■アルコール度数:61.3%
■容量:700ml
■フェノール値:307.2PPM
■熟成期間:5年(全期間アイラ島内で熟成)
■熟成樽:ファーストフィル バーボン樽とスペイン、ヘレスのフェルナンド・デ・カスティージャ醸造所のファーストフィル オロロソシェリー樽
テイスティングノート
色:ゴールデンシロップ
香り:燻したシンダートフィーとコクのある麦芽糖がくっきりと香り立ち、スピリッツの滑らかさの合間から、ドライフルーツとスイートオレンジの皮の風味が顔を出します。オクトモアの卓越したピートスモークが形作るフィニッシュに、ココナッツの繊細かつ新鮮な風味が寄り添います。
味わい:バタースコッチとクリーミーなバニラが滑らかなキャラクターを強調し、ドライフルーツと甘いオレンジの皮がアクセントを添えます。トーストしたオークと地元で育てられたバーレーシュガーがドライスモークの波が姿を表します。
フィニッシュ:焦げた砂糖、ココナッツ、そして繊細な海のスプレーがフィニッシュに存在感を示します。
その他のアイテム
-
- サントリー 白州 & サントリー白州12年 & アードベッグ トリー・バン 19年 2024 3本飲み比べセット
- ¥62,700
-
- イチローズモルト ミスナラウッドリザーブ &久住蒸留所 グリーンドラム 2本飲み比べセット
- ¥16,500
-
- ニッカ フロム・ザ・バレル & シングルトン ダフタウン モルトマスターズ 2本飲み比べセット
- ¥7,500
-
- キリン シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 富士 43度 700ml
- ¥5,500
-
- 厚岸 カムイウイスキー®カパッチリカムイ & アードベッグ トリー・バン 19年 2本飲み比べセット
- ¥68,200
-
- サントリー シングルモルトウイスキー 白州 & イーガンズ ボンダーズブレンド & タラモア デュー XO カリビアンラム フィニッシュ 3本飲み比べセット
- ¥14,850