other




SOLD OUT
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
フィリップ パカレ マール ド ブルゴーニュ [ボックス] 50度 500ml
自然派ワインの代表格フィリップ・パカレ。
コート・ドールのグラン・クリュ、プルミエ・クリュのピノ・ノワールを使用したマール・ド・ブルゴーニュです。
自然派ワインを代表する造り手でありながら、多くのワインラヴァーを魅了し続ける、フィリップ・パカレ。
こちらのマール・ド・ブルゴーニュは、2015年から始められたマールの蒸留酒です。
コート・ド・ニュイとボーヌのプルミエ・クリュ、グラン・クリュのピノ・ノワールを使用し、熟成には白ワインを入れていた木樽を使用しています。
蒸留酒(マール)
生産者
PHILIPPE PACALET
フィリップ・パカレ
生産地
フランス
ブルゴーニュ
品種
ピノ・ノワール(100%)
容量
500ml
本数限定
味わい
グラスに注ぐと、芳醇かつエレガントなアロマが溢れ出します。
口当たりは滑らかで、複雑味を感じられる奥深い味わい。
木樽由来のトースト香が長い余韻まで続き、フィネスを堪能できる1本です。マールがお好きな方はぜひこの機会にお愉しみください。
栓
コルク
商品の紹介
こちらは、2015年からパカレで少量ずつ仕立て始めたマール・ド・ブルゴーニュです。
コート・ド・ニュイとボーヌのグラン・クリュとプルミエ・クリュのピノ・ノワールを使用しています。
ブルゴーニュの伝統に則り、銅製のポットスティルにてブドウの茎ごと蒸留。
熟成には白ワインを入れていた木樽を使用しています。
滑らかな口当たりが心地良く、複雑かつフィネス溢れる味わいをお愉しみいただける1本です。
生産者について
フィリップ・パカレ
PHILIPPE PACALET
自然派ムーヴメントを巻き起こした、ブルゴーニュの風雲児
今や自然派ワインの代名詞とも言われるフィリップ・パカレ。その存在は自然派の枠に捉われず、多くのブルゴーニュワインラヴァーを魅了しています。ビオディナミ農法の先駆者であり、「自然派の神」と呼ばれたジュール・ショヴェ氏の下、パカレ氏は大学で「自然栽培と酵母」と「土壌と酵母」について研究を深め、卒業後ビオロジック農法団体である「ナチュール・エ・プログレ」で2年間働きました。
その後、ワイン造りを極めるためにローヌ地方シャトー・ヌフ・デュ・パフにおける自然派の第一人者シャトー・ラヤス、そしてブルゴーニュの名門ドメーヌ・ルロワで修業を積んだ後、D.R.C.の社長が共同経営を務めるドメーヌ・プリューレ・ロックの醸造及び販売責任者を務めました。
パカレ氏が責任者を務めた10年の間でプリューレ・ロックのワインの評価はみるみるうちに高まり、それと共にパカレ氏の名も世界に広く知られるようになりました。
その後、パカレ氏の手腕が認められD.R.C.の醸造長のオファーがあったにも関わらず、その名声をあっさりと辞退。
自らの理想とするワイン造りを目指し独立、2001年よりフィリップ・パカレとしてワインを発表しました。
彼らのモットーは、ピノ・ノワールのピュアな果実味を基とし、そこにテロワールの特徴を密に反映させる。
「自然栽培と酵母」と「土壌と酵母」についての研究を深めたパカレ氏だからこそ理論的に実践できる手法であり、前人未到の純度の高い味わい生み出すことができるのです。